フリーランス、起業に不安があるひとが知っておくべきたったひとつのこと

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

はじめまして、フリーランスのすずめのちゅんです。

今日はフリーランスや起業を考えているけれど、不安があって踏み出せないという人が知っておくべきたったひとつのことというテーマでお話をします。

私がフリーランスになった7年前と比べると起業やフリーランスという働き方がポピュラーになってきた今日この頃ですが、ポピュラーになったと言えどもまだ少数派であることには変わりはありません。いつかは独立と思っている方もたくさんおられると思いますが、その「いつか」はいつかで終わってしまいそうなんて想いもあったりすることでしょう。

私も学生時代からいつかは起業したいと思いつつも、でも社会人としての経験を積んでから起業した方が良いのではないかと思い、会社に入社しました。ただ、会社にいても自分のやりたいことを任せてもらえず、スキルアップできないなぁと思いつつ働いていました。

「いつか」はいつやってくるのだろうという思いと、会社と家を往復しているだけという感覚があり、いつしか起業したいという意志が薄れていくのを感じていました。ただ、人事異動で所属していた部署のトップが変わり、結果的に私は退職することになったのがきっかけで独立することになりました。

当時アフィリエイトのYoutuberが流行っていて、1年努力すれば月100万円みたいな感じで言われていました。今思うと本当に浅はかであったと思いますが、本当にそれを信じてしまいました。(上手くいっている人もいます)

私の場合、3年間で10万円しか稼げず、持っていた貯金もほとんどなくなりました。

それからは実家でWeb制作の勉強をしたりメルカリで転売をしたり、アルバイトにいったりして現在に至ります。完全にオワコンですね。

外から見ると完全に終わっているおじさんやんと思いますが、ただ何も失うものがないという安定感とここから先上がることしかないという自信は不思議とあります。

SNSなどで活躍しているインフルエンサーの人たちと比べると全然何もなしていませんが、ささやかながらこれまでの失敗から得た知恵を共有させてもらえればと思います。

お前なんかから何も学ぶものはないと思った方もいるかと思いますが、逆に自分も底辺フリーランスになってしまわないか不安だと思った方はつづきを読んでいただければ微力ながらお力になれると思います。

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

お金以外の価値を見出して仕事をする

結論から言うと、フリーランスや起業に不安がある人が知っておくべきたったひとつのことは、お金のために働かないことです。え?と思ったそこのあなたに言います、本当に大切なことはこれだけです。

お金を稼ぐためにフリーランスや起業をするのにそんなわけないだろうと思われたかもしれませんが、お金以外の価値のために働くと仕事はうまくいきます

昔は会社のHPに書いてある理念とか見てみてもきれいごとを言っているだけだろうと思っていましたが、起業することに関していえば興味や想いが純粋であるほどうまくいきます。

フリーランスは請負的な意味合いもあるので起業とは少し性格の違う部分もありますが、やはりお金以外の価値のために働くと上手くいくと思います。これが理解できていれば独立することの一番の障害は乗り越えられたことになります。

まとめ

なんだか分かったようで分からないお話でしたが、これが本当かどうかは実際に体験して確かめてみると良いと思います。これからもこういったテーマについて発信していくので、気になったらまたチェックしてみてください。最後まで読んでいただきありがとうございます。